2019年2月に開催されていた台北の「カナヘイの小動物」イベント、卡娜赫拉的扭扭世界(「カナヘイ」は中国語で「卡娜赫拉」)レビューの続きです。
短いですが、現地で購入した珍しい商品をいくつかご紹介します。
イベント概要等はこちらの記事で記載しています。
十分ランタン風 根付
前回のレビューで、卡娜赫拉的扭扭世界で十分(じゅうふん、シーフェン)のランタン風の根付を販売していたことをお伝えしました。この根付を購入していますので、ご紹介します。
実際に十分で撮影した写真です。願い事や決意を書いたランタンを空に揚げているのが分かると思います(写真右側)。
ケース上(蓋)の部分には、今回のイベントのシールが貼られていますね。1個190台湾ドル(2019年2月時点、700円くらい)でした。
2種類購入していますが、実は各色で異なる絵柄がありますので、計4種類はあると思われます。
1つを開封してみました。側面は実際のランタンと同じように4面で構成されていて、うち2面(イラスト)は同じです。
残りの2面にはそれぞれ違う言葉が書かれています。
この根付、ランタンということでLEDライトが仕込まれており、ボタンを押すと色を変えながら光ります。この機能が必要かどうかわかりませんが(笑)
サイズも小さめなので、イベント訪問の思い出にとても良かったです。
ランタン風根付のお土産は十分、台北でも様々な柄が売られているのですが、そこには「カナヘイの小動物」「LINE FREINDS」柄のランタンもありました。
※十分で売っている「カナヘイの小動物」の柄は今回紹介しているものとは別でした。「カナヘイの小動物」「LINE FRIENDS」どちらもライセンスシールが貼ってありましたので、正規品だと思います。
created by Rinker ¥990 (2024/12/25 22:17:44時点 Amazon調べ-詳細) |
ミニアクリルキーホルダー(ガチャ景品)
イベントスペース背面に設置されていたガチャガチャです。1回50元(2019年2月現在で180-200円)でした。
イラストは今回のイベントに合わせて、ガチャガチャのカプセルと戯れるピスケ&うさぎ。左下のイラストでカプセルを開けるうさぎが可愛いです。
絵柄を紹介するプリントが色褪せていますね(笑)。
サイズはかなり小さいです。直径3cmもないくらい。
3度回したのですが、早速かぶってしまいました(笑)
アクリルプレート部分は直径2cmくらい。小さいですが、これも可愛くて良いですね。日本でもこのサイズで普及してくれないでしょうか。
ミニガチャガチャセット(ガチャ景品)
こちらも同じくガチャガチャですが、日本ではみかけない大きさのものがありました。1回200元(2019年2月現在で720-800円くらい)でした。
直径10cmくらいあります。1つを空けてみます。小さいガチャガチャを作るためのセットが入っています。
ガチャガチャ側面に貼るシールと、景品に貼るシールです。
完成図はこの様になります。(すみません、手元にあるのですが、まだ組み立てていません)
ちゃんとカプセルまで用意されているのが可愛いですね。
私の勝手な推察ですが、恐らくこの形の景品は台湾で珍しくなく、カナヘイの小動物に合わせてシールが作られているのではないでしょうか。
これも6種類用意されていて、今回は右から3番目が当たりました。
お年玉袋セット
実は一番のお気に入り。
購入時は既に春節明けでしたが、お年玉袋は赤い袋にお年玉を入れて渡す中国の習慣に倣ったデザインになっていました。
日本のお年玉袋と言うと、小さくて、お札であれば折り畳む必要があるものが多いと思います。ですが、これは19cm x 11cmと結構大きいです。
1セットに3枚ずつ入って25台湾ドル(2019年2月時点で100円くらい)と、とても安いです。
左側を開封。お店では確認できないのですが、異なるデザインの袋が3枚入っていました。
コストの問題か、1枚目(下の画像では左側)だけ金色が使われており、他の2枚は黄色です(笑)
私はこの左側の、手を招いているうさぎのデザインがとても気に入っています。
裏側にもイラストが入っています。どれも春節にちなんだアイテムが描かれていますね。
右側を開封。こちらも1枚目だけ金色が使われています。
裏側です。
おまけ
A6クリアファイル
イベントでの購入者限定で、A6サイズのファイルがおまけが付いてきました。
(クリアファイルを貰うための最低購入金額があるかどうかわからなかったのですが、購入金額の合計は日本円で2000円未満です。)
イベント限定袋
グッズを入れて貰った袋ですが、こちらは有料で、3台湾ドル(12円くらい)しました。
※台湾はコンビニでも袋が有料
とんでけロケット! 宣伝カード
日本でも2019年1月から配信開始しているとんでけロケットですが、台湾でも配信されています。名刺サイズのカードがレジ横に置いてあったので、記念に1枚頂いてきました。
台湾での名前は「加油吧!火箭!」で、日本語訳すると「がんばれ!ロケット!」になる様です。
私もアプリをダウンロードして遊んでいます。無料ですので、もしまだ遊んでいなければ、ダウンロードしてみてください。
まとめ
2回に分けて台北の「カナヘイの小動物」イベント、卡娜赫拉的扭扭世界をご紹介しました。イベント限定のアイテムが数え切れないほどあり、見ているだけで楽しく、訪問した価値がありました。
台北限定のアイテムを購入できるイベントが日本でも開催されたら面白いですね。
「カナヘイの小動物」関連イベントレビュー
香港のイベントにも訪問しています。よろしければご覧ください。
日本開催の個展、コラボカフェなどのイベントもレビューしました。こちらもよろしければご覧ください。