
キデイランド大阪梅田店(カナヘイのおみせ)で限定販売されているお土産、プチチョコラングドシャを購入しましたので、ご紹介します。
キデイランド大阪梅田店 カナヘイのおみせ
キデイランド大阪梅田店は、梅田駅の「阪急三番街」というショッピングセンターの中にあるお店です。
 店内の敷地が大きく、1F、B1Fにまたがって沢山のキャラクター商品が販売されています(カナヘイのおみせはB1F)。
店舗URL:https://www.kiddyland.co.jp/umeda/
キデイランド大阪梅田店を訪問する際は、事前に事前にお店の場所を調べておくことを強くお勧めします。
 阪急三番街は北館と南館があり(キデイランドは北館にあります)、B2Fまで下りないと北館と南館の連絡通路がありません。これがキデイランド訪問時に迷いやすい理由の一つだと(個人的に)感じています。
お店の公式Webでも、道案内のページを作成されています。
 https://www.kiddyland.co.jp/etc/umeda_michiannai/
店内の様子
キデイランド大阪梅田店「カナヘイのおみせ」の一部です。手前の棚は水族館フェアの開催中、奥の棚もカナヘイの小動物関連商品で埋め尽くされています。(普段からこのくらい大きな規模で営業しています)
反対側の柱には写真スペースも。左の大きなイラストはカナヘイさんが公開している無料壁紙を大きくプリントしたもので、都度更新されています。
 
created by Rinker  ¥990 (2025/11/04 04:10:24時点 Amazon調べ-詳細)  | 
プチチョコラングドシャ 商品レビュー
大阪梅田店限定で、プチチョコラングドシャが販売されています(写真左側)。金額は750円(税抜き)です。
 写真だと見えづらいですが、「本店限定」の記載があります。
 
商品外観
パッケージです。他のお菓子とは異なり、イラストと写真のコラボになっています。2匹がラングドシャ(実写)を積み上げている様子が可愛いです。
 
あくまで参考ですが、賞味期限は4月購入で7月まででした。
 
箱の上下左右にもイラストが沢山使われています。イラストは中のラングドシャと一致しています。
 
開封
中には20個のラングドシャが。
 
ビニールを開けました。20枚入っており、どの絵柄も1枚ずつです。
 
各イラストの紹介
まんじゅう1つ1つにピスケとうさぎがプリントされています。
 


アップで撮影したものを1枚。細かいドットの組み合わせでイラストが出来ているのがわかりますね。
 
チョコとクッキーのバランスが良く、美味しく食べられました。イラスト1種類につき1枚ずつなので、沢山のイラストが楽しめるのも良いですね。
PUTITTOとコラボ
恒例にしているPUTITTOとのコラボ写真を。


まとめ
キデイランド大阪梅田店「カナヘイのおみせ」限定のプチチョコラングドシャをご紹介しました。イラストが可愛く、味も美味しいのですが、個別包装ではないため、ばらまき用のお土産には向かないと思います。
大阪梅田店では他にも限定お土産を販売しています。ここでもご紹介していますので、よろしければご覧ください。
「カナヘイの小動物」関連イベントレビュー
個展、コラボカフェなどのイベントをレビューしています。よろしければご覧ください。











