
カービィカフェのWINTER 2024限定メニュー「ヘンケイ!くるまほおばりケーキ~ホワイティホルンズ~」をご紹介します。
カービィカフェについて
カービィカフェ概要
長いので飛ばしてメニューの説明に進みたい方はこちら
カービィカフェは、星のカービィのキャラクターが登場する料理が食べられるカフェ。
この記事を書いている現在は東京都の墨田区(カービィカフェTOKYO、東京スカイツリータウン・ソラマチ)、福岡県福岡市博多区(カービィカフェHAKATA、キャナルシティ博多)、大阪府大賀志中央区(カービィカフェOSAKA、大丸心斎橋)に1店舗ずつあります。
カービィカフェTOKYO(常設店舗としては2019年12月開店)
 東京都墨田区押上1-1-2
 東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 4F 9番地
 
 web:https://kirbycafe.jp/tokyo/
カービィカフェHAKATA(常設店舗としては2020年3月開店)
 福岡県福岡市博多区住吉1-2-1
 キャナルシティ博多ノースビルB1F
 
 web:https://kirbycafe.jp/hakata/
カービィカフェOSAKA(2024年11月開店)
 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目7−1
 大丸心斎橋店 本館9階
 web:https://kirbycafe.jp/cafe/osaka/
カービィカフェTOKYO、HAKATA、OSAKAは常設カフェです。
 料理、お店の内装など、星のカービィの世界観を楽しめる様になっています。
カービィカフェ WINTER 2024 の期間限定メニュー
カービィカフェ(TOKYO、HAKATA)では、2024年11月13日から2025年3月4日まで、冬の期間限定メニューを展開しています。
 ※OSAKAは2025年1月15日開始
11月13日(水)より、「カービィカフェ WINTER 2024」をTOKYO/HAKATAにて開催します!
今年はミルクやチーズを使った新メニューや復刻メニューが登場。
おなかも心もポカポカになる“冬のカービィカフェ”をどうぞお楽しみに!
詳しくは公式サイトをチェック!https://t.co/JAH6bfAebQ pic.twitter.com/xb8EDr3erv— KIRBY CAFÉ / カービィカフェ (@KirbyCafeJP) November 5, 2024
今回追加・復刻されるメニューは、次の通り。
カービィバーガー&粉雪チーズのパスタ(スーベニアプレート付き:税込み3,080円、スーベニアプレートなし:税込み2,180円)
 ワドルディバーガー&粉雪チーズのパスタ(スーベニアプレート付き:税込み3,080円、スーベニアプレートなし:税込み2,180円)
 ワドワドワドルディの夢見るホワイトシチュー(スーベニアスプーン付き:税込み2,728円、スーベニアスプーンなし:税込み1,880円)
 コックカワサキの香ばしチキン&ベーコン ~クリームソース添え~(税込み1,848円)
 ヘンケイ!くるまほおばりケーキ~ホワイティホルンズ~(税込み2,178円)
 カービィのふわもち雪だるま(スーベニアミニプレート付き:税込み2,480円、スーベニアミニプレートなし:税込み1,680円)
 アートコレクション・オ・レ(カフェオ・レ/クリーミー・ミルク/いちごオ・レ)※クリーミーミルク、WINTER限定アート(スーベニアマグカップ付き : 税込み2,178円、スーベニアマグカップなし : 税込み1,380円)
(通常メニューも一部を除き注文できます)
ヘンケイ!くるまほおばりケーキ~ホワイティホルンズ~ 概要
今回ご紹介するのは、このうち「ヘンケイ!くるまほおばりケーキ~ホワイティホルンズ~」です。価格は税込み2,178円。
カービィカフェの大人気メニュー、ヘンケイ!くるまほおばりケーキ。
 大人気のため、1テーブルにつき1つずつまでの注文制限が設けられていることも多いです。
このヘンケイ!くるまほおばりケーキは、季節に合わせて姿を変えて提供されています。
 WINTER 2024では、くるまほおばり姿のカービィのカービィの周りに、冬を思わせる装飾があしらわれています。これは、星のカービィディスカバリーに登場するステージ、ホワイティホルンズをイメージしたものです。
WINTER 2024のメニューが展開されている間、通常版の「ヘンケイ!くるまほおばりケーキ」は注文できない様になっています。
季節に合わせて姿を変えてきた、バージョン違いのヘンケイ!くるまほおばりケーキが気になる方は、下記リンクから確認してみてください。
メニュー
カービィカフェでは常設、期間限定の様々なメニューが提供されています。
 詳細はカービィカフェの公式ページ(https://kirbycafe.jp/cafe/)でご確認ください。
実際にお店で食べたメニューは、タグ「カービィカフェ」でまとめていきます。
カービィカフェは事前予約制
カービィカフェはいずれも事前予約制。
2023年3月時点では、毎月10日、18時に翌月の予約が開始されます。
 (つまり、2023年3月10日 18時に、2023年4月30日までの予約が解放される)
特にTOKYOはかなりの人気で、試しに見てみるとすべての日程が埋まっていて絶望するかもしれません。
ですが、予約状況はキャンセルも含めて、再度読み込むと更新されます。
 キャンセルがあった場合も反映されますので、当日夕方の席が空き、滑り込み予約したこともあります。諦めずに覗いてみて下さい。
※予約システムへの負荷が増えますので、過度な回数の繰り返し読み込みはご遠慮下さい
カービィカフェの様子
カービィカフェTOKYO、HAKATAの様子は、別の記事でご紹介しています。
ヘンケイ!くるまほおばりケーキ~ホワイティホルンズ~
ヘンケイ!くるまほおばりケーキ~ホワイティホルンズ~が届きました!

イチゴ味のブランマンジェでできたカービィ。プルプルしているので、揺らしながら動画を撮影するのも楽しいです。

車のバンパー部分も見事に再現されていますね。
背面に付いた赤い両足はりんごを使って再現。
 全然汚染されていなそうな排気ガスは、生クリームでできています。

ここからはホワイティホルンズならではの装飾です。
 氷を模したゼリー。

キウイフルーツや、周囲の植物にも生クリームでできた雪が積もっています。

周囲にちりばめられた星型のチョコレートの周辺にもパウダースノー。

杉の木みたいな見た目のお菓子にも、パウダースノーがかかっていることで冬らしさが増しています。

通常イラストに加えて、季節限定のラテアートが選べるアートコレクション・オレもおすすめです。
 WINTER 2024では、カービィ、ワドルディが選べる様になっていました。

ぜひ、通常版の「ヘンケイ!くるまほおばりケーキ」と比較しながら楽しんでみてください。

まとめ
カービィカフェのWINTER 2024限定メニューから「ヘンケイ!くるまほおばりケーキ~ホワイティホルンズ~」をご紹介しました。
お気づきの方もいるかもしれませんが、ヘンケイ!くるまほおばりケーキ~ホワイティホルンズ~は、WINTER 2023でも同様に提供されていました。
 人気メニューなので、昨年から変更されない形で提供されたのかもしれません。
また、ケーキの持ち帰り専門店、カービィカフェ PETITでも「くるまほおばりケーキ PETIT」の形でくるまほおばり姿のカービィが商品化されています。こちらもぜひご確認ください。

カービィカフェの記事はタグ「カービィカフェ」でまとめています。
カービィカフェ PETITの記事はタグ「カービィカフェPETIT」でまとめています。
もしその他のメニューも気になる場合、ご参考にしていただけると幸いです。
星のカービィ以外にも、いろいろなコラボカフェをご紹介しています。









