ノートPC/スマートフォン用のUSB-PD対応充電器、CH65GL-PQが薄型高出力で持ち歩き用に便利だったのでご紹介します。
簡単なまとめ
USB-PD対応充電器、CH65GL-PQは、次の理由から、ノートPC/スマートフォンの持ち歩き用充電器としてお勧めです。
・出力65W(単USB-C 単独使用時)
・何より薄い(厚さ15mm以下、プラグ折り畳み式)
・USB-Aポートもある(単ポート45W、USB-Cと併用時は合計55.5W)
色は白と黒があります。
CH65GL-PQ 概要
ノートPC/スマートフォン用の充電器には様々な種類がありますが、持ち歩くときにはできるだけ小さいものを使用したくなります。
特にGaN(窒化ガリウム)が採用され始めてから、小型化、高出力化の進歩に拍車がかかりました。
小型化……はもちろん喜ばしいのですが、人によって持ち歩く際の最適な形が異なると思っています。
見過ごされがちなのが、薄さです。
発売されているGaN採用充電器は、どちらかというと立方体(サイコロ)に近い形に進化しているものが多い印象で、薄いものが欲しいと思っていました。
窒化ガリウムの登場以前になりますが、有名メーカーのAnkerからPowerPort Atom IIIという人気シリーズが発売されています。(30W、45W)
上記2機種の特徴は、とにかく薄いこと。
30Wモデルの厚さは16mm、45Wモデルの厚さは20mm(いずれも公称値。単位をcmからmmに変換しています)。
GaN採用充電器でも厚さ3cmを切るものは少なく、特に、モバイルノートPC、iPadの場合は運用上30Wで事足りる場合も多いので、人気があるモデルです。
私も上記2機種を愛用していたのですが、必要な出力が大きくなったことから、普段は違う充電器を持ち歩くようになっていました。
Ankerから窒化ガリウムを採用した薄型の後継機種が登場するのを待っていたのですが、一向に発売される気配がありません。
そこで今回見つけた商品がCH65GL-PQです。
※販売されているページがいくつかあり、ページによってメーカー表記が異なるので、書いていません
CH65GL-PQ スペック
CH65GL-PQは、最大65Wまでの出力に対応した充電器です。
上記のAmazon販売ページから抜粋した出力のスペックはこちら。
型番:CH65GL-PQ
本体サイズ:88mm × 45mm × 14mm
重さ:85g
入力:100-240V~50/60Hz 1.6A
USB-A出力:5V/3A 9V/3A 12V/3A 20V/2.25A
Type-C出力:5V/3A 9V/3A 12V/3A 15V/3A 20V/3.25A
USB-A + Type-C 出力:45W+10.5W
合計出力:65W (max)
USB-C単体でも65W出力できる上、USB-Aも付いています(2ポート使用時は合計55.5W)。
何より厚さが14mmと、Ankerの30Wモデルと同等の薄さです。
※実測した結果、15mm以下と書くことにしています
購入して検証してみることにしました。
CH65GL-PQ レビュー
商品は充電器単体で、ケーブル等は付属していません。
(箱に入って届きます)
表面はマット(非光沢)な質感。
正直に言って、高級感はありません。
購入時には白しかなかったのですが、現在は黒も販売されています。
黒があるとわかっていれば、そちらを購入していました。
プラグは折り畳み式。
後述しますが、プラグの先端が本体内に埋まっているタイプなので、取り出しにくいことがあります。
本体の入出力表示。
日本国内での使用基準を満たしていることを示すPSEマークも確認できました。
USB-C、USB-Aの2ポート構成。
通電時、ランプは青に光ります。
Anker PowerPort Atom IIIとの大きさ比較
早速、手持ちのAnker PowerPort Atom IIIの2機種(30W、45W)と並べてみました。
左から、PowerPort Atom III 30W、PowerPort Atom III 45W、CH65GL-PQ。
Ankerの2機種は表面に細かい凹凸を入れた処理があります。個人的には表面の加工はAnkerの方が良いと思います。
PowerPort Atom III 30W、PowerPort Atom III 45Wの2機種はUSB-Cポート1つだけですが、CH65GL-PQはUSB-C、USB-Aの2ポートです。
公称の厚さはPowerPort Atom III 30W(16mm)、PowerPort Atom III 45W(20mm)、CH65GL-PQ(14mm)。
……なのですが、最も厚い部分を実測したところ、次の結果に。
・Ankerの2機種は公称よりも薄く、問題なし(30W:15.9mm、45W:18.8mm)
・CH65GL-PQは公称よりも厚い(14.6mm)
CH65GL-PQを「14mm」と表現するのは少し難がありますので、この記事ではAnkerに倣って「15mm」と書いています。(それでもAnker 30Wより薄いですが)
ここからは写真での並び方を変えて、左からPowerPort Atom III 30W、CH65GL-PQ、PowerPort Atom III 45Wの順番です。
長さはPowerPort Atom III 30W(76mm)、CH65GL-PQ(88mm)、PowerPort Atom III 45W(84mm)。
PowerPort Atom III 30W、45Wのいずれと比較しても、CH65GL-PQの方が長いです。
横幅(上記写真の短辺)は、PowerPort Atom III 30W(45mm)、CH65GL-PQ(45mm)、PowerPort Atom III 45W(50mm)。
CH65GL-PQは、PowerPort Atom III 30Wの長編を長くした(76mm→88mm)様なサイズです。
項目\機種 | PowerPort Atom III 30W | PowerPort Atom III 45W | CH65GL-PQ |
長さ | 76mm | 84mm | 88mm |
幅 | 45mm | 50mm | 45mm |
厚さ | 16mm | 20mm | 15mm |
Amazonリンク |
プラグはいずれも折り畳み式で、邪魔になりません。
ただ、Ankerは折り畳み時にもプラグ先端を本体からはみ出させることで取り出しやすくしているのに対し、CH65GL-PQのプラグは先端が本体に埋もれているので、少し取り出しにくいです。
注意点
そして、注意すべき点がこちら。
CH65GL-PQは、本体の端からプラグまでの距離がAnkerと比較して長いです。
Ankerの2機種は、プラグの端から本体の端までが16mm。
CH65GL-PQは、プラグの端から本体の端までが21mm。
たった5mmの差ですが、こういう場所で効いてきます。
カフェのテーブルなどで、テーブル端から少し奥まったところにコンセントがあるときに、奥まで挿せないことがあります。
写真の例では垂直向きに設置できず、斜めになっています。それでも通電しているのでランプが光っていますが……
もちろん、Ankerでも同様のことは起こり得ますが、CH65GL-PQよりも発生しにくいです。
普段使用する場所が下記の様な位置に限定されているのであれば、特に問題なく使用できます。
上記の注意点を除けば、薄型、高出力の充電器として大活躍しそうです。
今のところ、問題なく使用できています。
まとめ
ノートPC/スマートフォン用のUSB-PD対応充電器、CH65GL-PQをご紹介しました。
単ポート最大65W、厚さ15mm以下、USB-Aポートありと、2023年2月時点ではとても優秀な機種だと思います。
CH65GL-PQ(白、黒)
Anker PowerPort Atom III(出力が少なくても構わないのであれば、30Wは今でもお勧めです)