ちいかわに登場した静岡県のお菓子、猪最中(小戸橋製菓)とホールイン(梅家)をご紹介します。
猪最中とホール・イン
少し前になりますが、ちいかわの漫画に突然登場したお菓子、猪最中とホールイン。
(商品名で「ホール・イン」と書かれていることが多いのですが、「ホールイン」でも間違いではなさそうなので、漫画に合わせて「ホールイン」と書きます)
洞窟の中で出会ったカブトムシが「擬態型」か疑われたとき、ちいかわ達に提供したものです。
— ちいかわ💫アニメ金曜 (@ngnchiikawa) March 29, 2021
2品目とお茶を提供するだけで、鎧さんに『このおもてなし力・・・「友好型」だッ・・・!!』と言わしめたお菓子。
このお菓子たち、静岡県のお菓子であることはご存じでしょうか。
今回は、猪最中とホールインについて少し調べてみました。
猪最中(小戸橋製菓)
猪最中(いのししもなか)は、静岡県にある小戸橋製菓(ことばしせいか)が製造販売しているお菓子です。
伊豆のお土産として、昭和初期から親しまれているとのこと。
Web:https://www.kotobashi.com/
Twitter:https://twitter.com/kotobashi02
Instagram:https://www.instagram.com/inoshishimonaka/
猪最中は、小戸橋製菓のお店(天城本店、函南店、大仁店)で購入できます。
通信販売の場合は、小戸橋製菓の直営オンラインショップか、楽天で購入できます。
通信販売では6個入り、10個入り、15個入り、20個入りと個数を選べるので、家族向け、お土産向けなどの用途に合わせて適した個数を選択できるようになっていました。
価格は6個入りで870円(+送料)から。
猪最中がなぜ「猪」なのかというと、伊豆は野生の猪の生息地として有名であることが理由だと思われます。
過去には天城いのしし村というテーマパークがあったこともあるようです(現在は閉園)。伊豆市のWebページでは、現在でも猪の出没について注意喚起されています。
ホール・イン(梅家)
ホール・インは、静岡県にある梅家(うめや)が製造販売しているお菓子です。
※梅屋の公式Webは見つかりませんでした。
Twitter:https://twitter.com/ito_umeya
Instagram:https://www.instagram.com/ito_umeya/
ホール・インは、梅家のお店(梅家伊東店、湯の花店、伊豆高原店)か、Yahoo!ショッピングで購入できます。
通信販売では2個、10個、15個、20個、48個と個数を選べるようになっていました。
価格は2個入りで250円(+送料)から。
ホール・インの名前の由来は、ゴルフ用語の「ホールインワン」(1打でカップインすること)から。丸い形にも納得です。
静岡県伊東市は温泉街として知られていますが、ゴルフ場も多いことが関係している様です。
注文してみた
まぁ、調べたら食べてみたくなる……ということで、お取り寄せ。
(どちらもそんなに日持ちしないお菓子なので、時期がずれないように少し気を付けました)
猪最中
まずは猪最中。10個セットをお取り寄せしてみました。
賞味期限は発送日を入れて7日間。クール便で届きます。
中身がうっすらと見える包装。
漫画で見た通りの猪最中だ!
表裏対象の最中に覆われたお菓子です。
猪の鼻先から足までで、だいたい8.5cmくらいの長さがあります。
中には北海道十勝産の小豆餡がみっちりと詰まっています。
最中のほのかな風味と、濃厚なあんこの組み合わせがとてもおいしい!
ちいかわが食べるときの「バジャ・・・」は最中を割るときの音を表していると思われます。
ハチワレも「あんこがねっちりしてておいしー・・・」と表現しています。
— ちいかわ💫アニメ金曜 (@ngnchiikawa) March 29, 2021
ホールイン
次はホールイン。こちらも10個セットをお取り寄せしてみました。
1つ1つ、銀色の紙で包装されたお菓子が入っています。
明らかにゴルフボールを意識した「ホールイン」の紙も。
(ここでは「・」が入っていないので、「ホールイン」「ホール・イン」どちらでも良いのだと判断しました)
ホールインの包装は密閉されておらず、ふんわり包まれている感じです。
ホールインだ!
白いチョコレートに包まれていて、中身がうっすらと見えます。
ホワイトチョコレートの中に、伊藤の温泉で茹でた卵を白餡に混ぜた黄身餡が入っています。
お皿に出してみると意外とまん丸でもなく(笑)、手作りの温かみが感じられます。1個当たりの直径は4.5cmくらいでした。
ゴルフボールの規定は42.67mm以上(上限はないらしい)なので、規定は満たしています。
かじるとホワイトチョコレートが崩れる触感と優しい甘さが口の中に広がります。
漫画ではうさぎが食べていますが、「ポグポグポグ」という音はホワイトチョコレートが崩れる触感を表現しているのかもしれません。
ちいかわの漫画で登場したとき、ホールインは包み紙に載せたまま配膳されていました。
包み紙の柄(白地に青文字で「梅家」と書かれている)もそのまま表現されていることがわかりますね。
おもてなしの結果
猪最中とホールインのおもてなしを受け、これまでは「擬態型」ではないかと疑っていた鎧さんもカブトムシを「友好型」として認めてくれたのですが……
— ちいかわ💫アニメ金曜 (@ngnchiikawa) March 30, 2021
カブトムシはやっぱり擬態型で、鎧さんの判定は意外と適当であることがわかりました(笑)
— ちいかわ💫アニメ金曜 (@ngnchiikawa) March 30, 2021
まとめ
ちいかわに登場した静岡県のお菓子、猪最中(小戸橋製菓)とホールイン(梅家)をご紹介しました。
作者のナガノさんが静岡に訪問したのか、お土産で貰ったのか……
唐突に登場した理由はわかりませんが、これもちいかわ漫画の味ですね。アニメでもこのシーンが登場する時が来るのかどうか、気になっています。
どちらも甘いお菓子なので、カブトムシと同じ様に「あったかいお茶」も一緒に用意するのがおすすめです。
この組み合わせで提供すれば、おそらく大体の方から「友好型」と認めてもらえることでしょう(?)
created by Rinker ¥1,089 (2024/11/18 00:32:51時点 Amazon調べ-詳細) |
ちいかわカレンダー 2023年1月はじまり
ちいかわの2023年カレンダー(7種類)を購入、比較しています。
ナガノのくま・ちいかわ関連記事
ナガノさんデザインのゆるキャラ「志武士ししまる」(鹿児島県志布志市)
ちいかわ東京駅イベント
まじかるちいかわ(2022年)
ちいかわ観光ステーション(2022年)
東京ちいかわステーション(2021年)
ちいかわらんど
ちいかわカフェ(第1弾)
その他ちいかわイベント
マリオンクレープコラボ(2022年)
ちいかわ書店(2022年)
ちいかわ焼き(2021年~2022年)
MOGUMOGU食べ歩きくま
台湾編
週末いきなり北海道編
週末日帰り仙台編(宮城県)
横浜中華街編(神奈川県)
下町いいよね編(東京都)
お台場でカレーの名店編(東京都)
浅草編(東京都)
雪のスカイツリー編(東京都)
江ノ島散歩(神奈川県藤沢市 江ノ島)
高尾山(東京都)
番外編
りくろーおじさん
山本屋総本家