ナガノのくま・ちいかわ

[ナガノのくま] 台北のナガノマーケット POP UP SHOP (「nagano market POP UP SHOP」華山快閃店)の様子をご紹介(2025年1月)

台湾 台北で開催中のナガノマーケットPOP UP SHOP(「nagano market POP UP SHOP」華山快閃店)の様子をご紹介します。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥11,980 (2025/02/01 11:58:26時点 Amazon調べ-詳細)

ナガノマーケットPOP UP SHOP(華山快閃店) 概要

ナガノのくまファンの方にはお馴染みの常設グッズ販売店、ナガノマーケット

2025年2月時点で常設店舗はGINZA(東京都中央区銀座)、SHINSAIBASHI(大阪府大阪市中央区心斎橋)の2つあります。

これらに加えて、これまで各地で期間限定のPOP UP SHOPが開催されてきました。
実はPOP UP SHOPは日本国内だけでなく、海外でも展開していて、2023年に台北で開催されたことがあります。

この様子は過去に当サイトでご紹介したことがあります。

そして2024年、台北にナガノマーケットが帰ってきました!

イベント名:「nagano market POP UP SHOP」華山快閃店
住所:華山1914文化創意產業園區 中2館(台湾台北市中正区八徳路一段1号)
開催期間:2024年12月21日~2025年3月16日

今回の期間は約3か月。
台湾のイベントは比較的長期間開催されることが珍しくありません。

イベント開催場所 華山1914について

まじかるちいかわ 華山の開催場所、華山1914(華山1914文化創意産業園区)は、台北ではお馴染みのイベントスペースです。

敷地内に広場や大小さまざまな区画があり、常時たくさんのイベントが開催されています。

華山1914

住所:台湾台北市中正区八徳路一段1号
web:https://www.huashan1914.com/w/huashan1914/Index

その歴史は古く、建物自体は日本統治時代、1914年に台湾に建てられた酒造工場を用いています。2005年にイベントスペースとしての活用が開始されました。(wikipediaより

華山1914では日本のアニメ・漫画に関係したイベントが多いところも特徴。
訪問時にはまじかるちいかわ(魔法吉伊卡哇)、コリラックマ(小白熊)、葬送のフリーレン(葬送的芙莉蓮)、おジャ魔女どれみ(小魔女DoReMi)などのイベントが開催されていました。

ナガノマーケットPOP UP SHOP(華山快閃店)の様子

ナガノマーケットがあるのは、華山1914の中2館という場所。

お店の前には、ナガノマーケットオープン時から使われている、ナガノキャラクターが勢ぞろいしたイラストの看板がありました。

1月初旬の訪問であったためか、並ぶことなく入店できました。

…と思いきや、店内は思ったより広く、多くの人が!
(これはお店の左側で、全体はこの倍近くの面積があります)

くまの頭の形をしたディスプレイが使われているのがうれしい!

大きなくまも出迎えてくれました!

くまの身体はビニール製です。

足元の「TAIPEI」がうれしい!
この文字もナガノさんの手書き文字を使用したものの様です。

くまの向かいの壁には、こちらもフォトスポットになりそうなイラストがありました。

くまの頭の形をしたディスプレイが使われているのもうれしいですね。

販売されている商品は日本のナガノマーケットと変わりありません。

アパレル類も豊富!

もちきんちゃく!

お店の奥には、ちいかわとハチワレもいました!
(こちらもビニール製)

うさぎの姿が見当たらなかったので、もしかしたら、前回のナガノマーケットの時からずっと休み続けているのかもしれません。

店内用のバッグもナガノマーケット!

くじ引きまで開催しているところがすごいですね。

どれくらい意味が伝わっているかは不明ですが(笑)特に作り替えられることなく、ナガノキャラクターズが台北でそのまま愛されている姿を見ることができました。

まとめ

台湾 台北で開催中のナガノマーケットPOP UP SHOPの様子をご紹介しました。
開催期間も長いので、もし台北を訪れることがあれば、挑戦してみてください。

夜になってお店の前を通りかかると、昼間よりは一足も少なく、ちょっとホッとしていそうなくまの姿が。

created by Rinker
¥1,089 (2025/02/01 08:43:38時点 Amazon調べ-詳細)

ナガノのくま・ちいかわ関連記事

ナガノさんデザインのゆるキャラ「志武士ししまる」(鹿児島県志布志市)

ちいかわ東京駅イベント

まじかるちいかわ(2022年)


ちいかわ観光ステーション(2022年)

東京ちいかわステーション(2021年)

ちいかわらんど

ちいかわカフェ(第1弾)

ちいかわカフェ第2弾(ちいかわ飯店)

その他ちいかわイベント

シーサー祭り!!! POP UP STORE(2023年)

マリオンクレープコラボ(2022年)

ちいかわ書店(2022年)

ちいかわ焼き(2021年~2022年)

MOGUMOGU食べ歩きくま

台湾編

週末いきなり北海道編

週末日帰り仙台編(宮城県)

横浜中華街編(神奈川県)

下町いいよね編(東京都)

お台場でカレーの名店編(東京都)

浅草編(東京都)

雪のスカイツリー編(東京都)

江ノ島散歩(神奈川県藤沢市 江ノ島)


高尾山(東京都)

番外編

りくろーおじさん

山本屋総本家

Nagano's characters展

自分ツッコミくま第1弾カフェ

自分ツッコミくま第2弾カフェ

  • この記事を書いた人

HN

キャラクター記事全般を担当しています。

-ナガノのくま・ちいかわ
-, ,