
期間限定で販売されているちいかわカレー<ビーフ中辛>をご紹介します。
ちいかわカレー<ビーフ中辛> 概要
ちいかわカレーが2022年7月から期間限定販売されています。
\🍛ちいかわカレー🍛/
本日7月7日から期間限定で
『ちいかわカレー〈ビーフ中辛〉』が発売🎉
オリジナルキラキラシール1枚入りです✨ぜひチェックしてみてください🥄#丸美屋 #ちいかわ pic.twitter.com/uFfpWy9rvK
— ちいかわグッズ公式 (@chiikawa_kouhou) July 7, 2022
ちいかわカレーの味は、「ビーフ中辛」です。
丸美屋は、他にもキャラクター関係のカレーを取り扱っています(見たところ10キャラクター)。
 ポケモン、プリキュア、仮面ライダー……とたくさんあるのですが、ほとんどは甘口のカレー(コーン甘口、ポーク&野菜甘口、など)。
その中で、中辛が用意されているキャラクターはちいかわ、鬼滅の刃、僕のヒーローアカデミアだけです。特に、ちいかわ、僕のヒーローアカデミアは中辛しか用意されていません。
恐らくファン層に合わせて甘口か中辛(または両方)を選んでいるので、ちいかわカレーの購買層は主に大人と設定されていることが伺えます。
丸美屋からは、他にもちいかわふりかけが販売されています。
\🍚ちいかわふりかけ🍚/
ちいかわたちがデザインされた容器の
『ちいかわふりかけ』が
8月25日(木)から発売となります🙌
さけ味のふりかけに星のチップ入り⭐️ぜひチェックしてみてください🎶#丸美屋 #ちいかわ pic.twitter.com/x0iMB3yqM9
— ちいかわグッズ公式 (@chiikawa_kouhou) July 26, 2022
私もカレーを紹介しようと息巻いていたのですが、発売後すぐに売り切れて、再販を待っての購入となりました。
下記ツイートによると、2022年内は購入できそうです。
📣再出荷開始&販売期間延長のお知らせ
期間限定「ちいかわカレー<ビーフ中辛>」の再出荷が始まります!また、ご好評につき販売期間を2022年内に延長します‼️
チェックしてみてくださいね✨※お取り扱いのない店舗もあります
※店頭に並ぶ時期は店舗により異なります#丸美屋 #ちいかわ https://t.co/VDYxZ8uZkQ pic.twitter.com/riI7e7qWm7— 丸美屋食品【公式】 (@marumiya_jp) August 25, 2022
ちいかわカレー<ビーフ中辛> レビュー
やっと買えた!

「これからカレーを食べるぞ!」という感じのイラスト。
 うさぎはスプーンを持っていませんが、心なしか普段より嬉しそうに見えます。

上述の通り「ビーフ中辛」。「期間限定」の文字もあります。

「オリジナルキラキラシール」が入っているところはファンの気持ちを理解しています。
 (他キャラクターのカレーでも入っています)

箱を開いたところにも……

ちいかわが隠れていました。

箱の内側にもイラストが入っています。
 右下に「4」とあるので、おそらくこのイラストにも種類がありそうです。(3箱開けたのですが、同じでした)

そしてお待ちかね、キラキラシール。

表面は星型のホログラムでキラキラしています。切り込みが入っていて、数ミリ内側ではがせるようになっています。

今回はくま(自分ツッコミくまの頃に購入)のカレー皿で頂きます。

パウチのまま湯せんか、別容器に移し替えて電子レンジで温める方式。
 (賞味期限は約2年間あるので、急いで食べる必要はありません)

できた!(温めただけ)

主な具はジャガイモ、にんじん、牛肉。とても食べやすい味です。
 中辛なので、甘口だと物足りない方にもおすすめです。

偶然かもしれませんが、仲良しトリオが一緒になったイラストが多く入っているのかもしれません。

まとめ
期間限定品のちいかわカレーをご紹介しました。
特に使い道も無いのですが、シールが入っているとつい購入してしまいます(見事に策にはまっている)。

ちいかわカフェ第1弾の「うさぎのウラヤハカレー」もかわいいメニューでしたね。

created by Rinker  ¥1,089 (2025/11/04 23:36:11時点 Amazon調べ-詳細)  | 
ナガノのくま・ちいかわ関連記事
ナガノさんデザインのゆるキャラ「志武士ししまる」(鹿児島県志布志市)
ちいかわ東京駅イベント
まじかるちいかわ(2022年)
 
ちいかわ観光ステーション(2022年)
東京ちいかわステーション(2021年)
 
ちいかわらんど
ちいかわカフェ(第1弾)
その他ちいかわイベント
マリオンクレープコラボ(2022年)
ちいかわ書店(2022年)
ちいかわ焼き(2021年~2022年)
 
MOGUMOGU食べ歩きくま
台湾編
週末いきなり北海道編
 
週末日帰り仙台編(宮城県)
 
横浜中華街編(神奈川県)
 
下町いいよね編(東京都)
お台場でカレーの名店編(東京都)
浅草編(東京都)
雪のスカイツリー編(東京都)
江ノ島散歩(神奈川県藤沢市 江ノ島)
高尾山(東京都)
番外編(りくろーおじさん)























































