ナガノのくま・ちいかわ

ちいかわ シーサー祭り!!! POP UP STORE イベントの様子 をご紹介

2023-05-14

ちいかわのシーサーが主役になったポップアップストア、シーサー祭り!!! POP UP STOREの様子をご紹介します。

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥13,182 (2024/11/05 02:36:16時点 Amazon調べ-詳細)

シーサー祭り!!! POP UP STORE イベント概要

今回はシーサーが主役!「シーサー祭り!!!POP UP STORE」が開催されています。
場所はなんと沖縄!

開催情報

イベントの公式Webには、開催の詳細と、販売される商品の情報が掲載されています。

開催場所:サンエー浦添西海岸PARCO CITY センタープラザ(沖縄県浦添市)
開催期間:2023年4月28日~2023年5月28日

パルコ(PARCO)と言えば、ちいかわ、ナガノのくまに関連したイベント、お店に関係が深いショッピングモール。

ちいかわらんど(名古屋)、ナガノマーケット(渋谷、心斎橋、名古屋)が設置されているのもパルコ。
ちいかわの森、ちいかわカフェ(第1弾、第2弾ちいかわ飯店)、自分ツッコミくまカフェ(第1弾、第2弾CAFE&BAR)も、その多くがパルコでの開催と、ちいかわ、及び作者のナガノさんとは縁が深いです。
※正確には、パルコシティはパルコとサンエーの合弁会社「サンエーパルコ」によって運営されている施設です

上記のイベントはいずれも複数個所での開催でしたが、今回のイベントの開催は沖縄のみ(現時点での情報)。多くの方が飛行機を使用することになり、かつ、イベント前半はゴールデンウィークに重なっているため、参加の難易度はかなり高いです。

イベント記念商品

イベントでは、ちいかわの通常グッズに合わせて、記念イラストを使ったグッズが多く販売されます。

(価格はすべて税込みです)
ちいかわ めんそ~れ 沖縄シーサーマスコット:1,650円
ちいかわ シーサー祭り!!! ちんすこう:1,080円
ちいかわ シーサー祭り!!! スマホに貼れるサイズのステッカー:各330円
ちいかわ シーサー祭り!!! スクエアマグネット:各550円
ちいかわ シーサー祭り!!! ネックストラップ:825円
ちいかわ シーサー祭り!!! やくよけお守り:935円
ちいかわ シーサー祭り!!! ダイカットアクリルキーホルダー:880円
ちいかわ シーサー祭り!!! ランチサイズトートバッグ:1,980円
ちいかわ シーサー祭り!!! 大きめトートバッグ:2,970円
ちいかわ シーサー祭り!!! ミニバスタオル:2,750円
ちいかわ シーサー祭り!!! 給水ボトルタオル:1,320円
ちいかわ シーサー祭り!!! 3枚セットタオル:1,210円
ちいかわ シーサー祭り!!! ミニカゴ:660円
ちいかわ シーサー祭り!!! ほどよいサイズの巾着:1,320円
ちいかわ シーサー祭り!!! 小分けに便利なミニ巾着2個セット:1,320円
ちいかわ シーサー祭り!!! トレーディング缶バッジ(全8種):単品330円、BOX2,640円
ちいかわ シーサー祭り!!! Tシャツ GUARDIAN SHISA(ホワイト)(M・L・XLサイズ):各3,080円
ちいかわ シーサー祭り!!! Tシャツ ちいかわフレンズ(ブルー)(M・L・XLサイズ):各3,080円
ちいかわ シーサー祭り!!! Tシャツ 味自慢(ホワイト)(M・L・XLサイズ):各3,080円
ちいかわ シーサー祭り!!! 開襟シャツ シーサー(ホワイト)(M・Lサイズ):各4,950円
ちいかわ シーサー祭り!!! Tシャツ GUARDIAN SHISA(ホワイト)(M・L・XLサイズ):各3,080円
ちいかわ シーサー祭り!!! Tシャツ GUARDIAN SHISA(ホワイト)(M・L・XLサイズ):各3,080円
ちいかわ シーサー祭り!!! Tシャツ GUARDIAN SHISA(ホワイト)(M・L・XLサイズ):各3,080円

詳細はイベント公式Webページをご確認ください。

商品はオンラインショップ ちいかわマーケットでも販売されています。

シーサー祭り!!! POP UP STORE イベントの様子

イベント会場について

今回のイベントが開催されるサンエー浦添西海岸PARCO CITYは、沖縄県浦添市にあります。

サンエー浦添西海岸PARCO CITY

住所:〒901-2123 沖縄県浦添市西洲3丁目1−1
Web:https://www.parcocity.jp/

通常、日本のその他の都道府県から沖縄本島にアクセスするには、那覇空港を使用することになります。
サンエー浦添西海岸パルコシティ(以下、パルコシティ)は沖縄唯一の鉄道、ゆいレールの駅からは離れているため、レンタカー、バス、タクシーなどを使用してアクセスすることになります。

便数はあまり多くありませんが、県庁前駅、おもろまち駅などの場所からパルコシティまで往復するバスも出ています。
那覇空港、県庁前駅などの場所からの距離が10kmもないことから、タクシーを利用してもあまり費用はかかりません。私も往路は(ちょうど良い時間帯のバスが無かったため)タクシーを、復路はバスを使用しました。

バスの情報はこちら(パルコシティのアクセスページ)。

そして到着したパルコシティ。思った以上に大きい……

パルコシティは3階建てですが、敷地面積が大きいため、売り場面積もかなり広く、駐車場も4000台分あります。

パルコシティの2階中央付近にあるセンタープラザを目指して進む……あった!

黄色を基調としたパネル、のぼりで彩られたシーサー祭り!!! POP UP STOREの会場です。

開店直後なので、まだ店内が混雑しておらず、様子がよく見えます。

もう少しずれたところに、シーサーの立像を使ったフォトスポットがありました!

沖縄県の至る所で見かけるシーサーには魔除けの意味があります。屋根の上、門の前などに2体で一対で設置されていることも多く、かなりの割合で向かって右側のシーサーが口を開き、左側のシーサーが口を閉じています。Wikipedia(シーサー)によれば、左右で異なるシーサーの口の開き方は「阿吽(あうん)」を意味しているとのこと。

向かって右側の、口を開いた方のシーサーは福を招く効果。

向かって左側の口を閉じたシーサーは、災難を防ぐ効果。

シーサー祭り!!!の公式webで見られるシーサーのイラストのうち、2体で一対になっているシーサー(下の画像の上段中央)も、これに倣って「ア…」(阿吽の「阿」)「ぅん…」(阿吽の「吽」)と声を出しています。

茶色の色味も、素焼きのシーサーの色味に合わせられているのだと思います。

しっぽもあるぞ……

「シーサー祭り!!!」の暖簾(のれん)。よく見ると、赤い瓦屋根、ハイビスカスなど、沖縄の特徴を示す要素が多く使われていることもわかります。

左右には提灯も。

たてがみを付けたちいかわ、ハチワレ、うさぎと揃った4匹の「なんくるないさ~!!」パネル。

その隣には、アロハシャツを身に着けたシーサー(ジャンプしているのか、尻尾で立っているのか)もいました。

そして店内へ。シーサーの立像は上述の一対のみでしたが、パネルは店内の至る所で見ることができます。

限定グッズは、すべて赤瓦屋根、提灯で飾られた棚に陳列されていました。

(撮影しているときは気づきませんでしたが、上の写真の足元にいるシーサーは素焼きの色ではなく、普段通りの色ですね)

イベント開催の主要な時期(ゴールデンウィーク)を過ぎて訪問したためか、入店制限は無く、適度な混み具合だった様に思います。

シーサーに関係する沖縄を満喫

せっかく沖縄に来たので、シーサーに関係する沖縄の名物を堪能しました。

ソーキそば

イベントのイラストでも登場する沖縄名物、ソーキそば。
普段は「郎」で働くシーサーも、イベントに合わせてソーキそばを提供している様です。

ソーキそばは、沖縄の至るところで食べられます。
こちらは「めん家」というチェーン店で頼んだ軟骨ソーキそば。

沖縄そばの特徴は、小麦粉のみを使った(そば粉を使わない)、中華麺由来の製法で作られる麺です。(Wikipediaより
ソーキそばは、スペアリブ(=ソーキ)が載った沖縄そばを指します。

平打ちの麺の上に、甘く味付けされたスペアリブ。脂もあるのですが、重たくなく、とてもおいしかったです。

作者 ナガノさんは、著書「MOGUMOGU食べ歩きくま」で台湾を訪問した際、牛肉麺(牛肉が載っている麺料理)を食べて『ちょっとソーキそばにも似ている』と感想を書いています(食べてみて「確かに!」と思いました)。麺が平打ちであるところ、上述した中華麺由来の性質を持っているところなど、牛肉麺とソーキそばは意外と近いところにいるのかもしれません。

さたぱんびん(さーたーあんだぎー)

シーサーが初登場した時に食べていた「さたぱんびん」。
これは、沖縄の名物「さーたーあんだぎー」の宮古島での呼び名です。

考えてみればさーたーあんだぎーすら食べたことがなかったので、帰りの空港で1袋……

見た目はふわふわしていそうな印象がありますが、かなり固く、ずっしりしています。
(お皿に置くときに「ゴッ」と音がします)

味、食感の印象は、ドーナツがかなり近いと思います。(「うぉごうぉご」している)

実は、シーサーが食べていた「さたぱんびん」は宮古島の特定のお店で食べられる紫芋味のさたぱんびんとのこと。
調べた限りでは通信販売もなさそうなので、現地で食べるしかなさそうです。いつか機会をみつけて食べてみたいですね。

ご当地ちいかわキーホルダー「シーサー」

全国各地で売られているご当地ちいかわキーホルダーにも、沖縄限定の「シーサー」版があるのをご存じでしょうか。

その地方の名産や動物を使用している他県のキーホルダーとは異なり、「シーサー」版ではシーサー版では、ちいかわ、ハチワレ、うさぎがそれぞれシーサーと並んでいて、より一層のかわいさがあります。

他県とは違う特別なご当地キーホルダーは、沖縄訪問の良い思い出になりそうです。

ファミリーマートのソフトクリーム

現在ファミリーマートで開催中のむちゃうマーケット おかいものキャンペーン
イベントで対象商品を購入すると交換できるステッカーで、シーサーはソフトクリームを食べています。

ファミリーマートに関連したソフトクリームの印象があまりなかったのですが、実は、沖縄のファミリーマート(一部店舗のみ)ではソフトクリームを販売していることが判明。沖縄(宮古島)出身のシーサーなので、沖縄限定のソフトクリームを食べている、という細やかな演出だった様です。

せっかくなので私も挑戦。注文すると、お店の方がその場で巻いてくれます。
すべて北海道産という濃厚でおいしいアイスが手軽に食べられるので、沖縄に訪問した際には、是非挑戦してみて下さい。

まとめ

ちいかわのグッズ販売イベント、シーサー祭り!!! POP UP STOREの様子をご紹介しました。

商品の販売状況はオンラインショップのちいかわマーケットと同様で、目当ての1つだったやくよけお守りは購入できず。
それでも、沖縄をイメージした装飾、シーサー、ちいかわ達のパネルの雰囲気は抜群で、行って良かったと思えるイベントでした。

もう、この立像で「ちいかわらんど沖縄店」を作ればいいんじゃないだろうか……

実は「シーサー祭り!!!」は、ちいかわ飯店ドリンクスタンドと同時開催しています!
(シーサー祭り!!!、ちいかわ飯店ドリンクスタンド、共に2023年4月28日~2023年5月28日の開催)

イベント会場はすぐ隣です。(左奥がシーサー祭り!!!、右手前がちいかわ飯店)
もちろん参戦してきましたので、こちらも別の記事でご紹介しようと考えています。

created by Rinker
¥1,089 (2024/11/04 23:43:22時点 Amazon調べ-詳細)

ナガノのくま・ちいかわ関連記事

ナガノさんデザインのゆるキャラ「志武士ししまる」(鹿児島県志布志市)

ちいかわ東京駅イベント

まじかるちいかわ(2022年)


ちいかわ観光ステーション(2022年)

東京ちいかわステーション(2021年)

ちいかわらんど

ちいかわカフェ(第1弾)

ちいかわカフェ第2弾(ちいかわ飯店)

その他ちいかわイベント

マリオンクレープコラボ(2022年)

ちいかわ書店(2022年)

ちいかわ焼き(2021年~2022年)

MOGUMOGU食べ歩きくま

台湾編

週末いきなり北海道編

週末日帰り仙台編(宮城県)

横浜中華街編(神奈川県)

下町いいよね編(東京都)

お台場でカレーの名店編(東京都)

浅草編(東京都)

雪のスカイツリー編(東京都)

江ノ島散歩(神奈川県藤沢市 江ノ島)


高尾山(東京都)

番外編

りくろーおじさん

山本屋総本家

Nagano's characters展

自分ツッコミくま第1弾カフェ

自分ツッコミくま第2弾カフェ

  • この記事を書いた人

HN

キャラクター記事全般を担当しています。

-ナガノのくま・ちいかわ
-,